
yukashindo
ドキュメンタリー映画「灯籠流し」
火曜日に、
聖心女子大へ「灯籠流し」という
ドキュメンタリー映画を観にいきました🐰❤
広島に原爆が落とされたとき、
捕虜としてアメリカ兵の方が
12人いて、お亡くなりになっているの。
その方たちの、身元を
40年かけて探しだし、
慰霊碑に名前を記すため
尽力された
森重昭さんが主人公の
ドキュメンタリー映画です。
制作者は、アメリカ人のバリーさんという方で、
この日はプロデューサーである、
ピーター・グリーリさんの
トークショーがありました。
森さんはね、
「全ての被爆者は等しく弔われるべき」
という信念をお持ちでこの大仕事を成し遂げられました。
ピーターさんの言葉ですが、
みんな、自分には力が無い、と思っているかもしれないけれど、
人は誰でも本当に頑張ったら
大きな仕事を一つは絶対にできるんだ
ということを私達に伝えて下さいました。
原発や戦争のドキュメンタリーですが、
こんなに前向きな気持になるなんて、
全く想像しておりませんでした。
素晴らしい作品でした。


お友達とマミーと行きました🐰❤